· 

ESに生成AIを利用することについて

東京都のオンラインマスタークラス「日本語のタネ」の糸川優です。

 

今朝の新聞に、就活生が生成AIを使うことについて、7割の企業が「OK」としている、という記事がありました。

試みに、ある企業について、ChatGTPに尋ねてみました。

業界の課題

その企業の特性と課題

競合他社

海外市場での位置付け

社風

などです。

それなりに分析した答えが返ってきました。

ただ、ChatGTPのすることですから、100%信頼していいかどうかについては、慎重であるべきでしょう。きちんと裏を取りましょう。

次に、Geminiにも同様の質問をしました。

こちらの回答は簡潔で、少し不安になるのですが、考えようによっては、それは当然というか、信頼できることしか回答していない、ということなのかもしれません…。

 

というようなことを、現在コンサル中の就活生に送ったところ、とっくにChatGTPに相談することは常識となっていると知りました。

ただし、就活では、より多くの情報、多くの人が知り得ない情報を手にすること、そこに自分の強みを主張していくことが求められます。そう考えた時に、誰もが相談する生成AIに聞くだけでいいのか、という疑問は残ります。業界・企業研究の導入程度に考えるべきでしょう。

人と同レベルならば、結果は「お祈りメール」です。それ以上を目指しましょう。

業界・企業研究の際に、生成AIに尋ねても、参考にはなるが、それ以上ではない
業界・企業研究の際に、生成AIに尋ねても、参考にはなるが、それ以上ではない