東京都のオンラインマスタークラス「日本語のタネ」の糸川優です。
就活を始めた留学生からよく聞くことは、グループディスカッションに外国人1人で放り込まれた時に、日本人の話すテンポについていけないということです。
留学生の日本語としてはできる人たちです。当然N1も持っていますし、日本人と話しても、聞くことも話すことも、全く困ることはありません。それでも、日本人が本気になったグループディスカッションではついていけないのです。何とか、ついていって話は理解できたとしても、そこに加わるだけの日本語力が足りない。どのようにして、自分が話すことのできる隙間を見つけることができるのか。いつ、どのようにそこに食い込んでいけるのか。「ターンを取る」という言い方がありますが、無理矢理ではなく、失礼にならないように、どう口をはさめばいいのか、それは回数をこなさなければできるようになりません。
留学生としては、まず、ディスカッション参加者の1人として、話しかけられなくても、自分で加わっていけるだけのコミュニケーション力をつけましょう。受け身の態度では、参加しているとは言えません。